発信がインスタグラム中心になっているのもありまして・・・
去年あたりからブログ更新が少なくなってしまってます、すみません💦
このままじゃいかん・・・と改心(少しだけ)
という訳で!
今回は、自分に合ったレッスンはどれか?と迷っている方に
Fiorituraでご用意している各種レッスンのご説明と
進み方モデルをご案内しますね✨
お花のある暮らし、気になってはいるけれど
「どのレッスンが自分に合ってるのか分からない…」という方も多いと思います。
Fiorituraでは、初心者の方から、経験者・プロ志向の方まで
それぞれのペースや目的に合わせてレッスンをご用意しています😊
【初心者さん向けレッスン】
「まずはお花に触れてみたい」そんな気持ちに寄り添います。
✔ 体験レッスン:初めてでも安心!アレンジの流れを気軽に体験。
✔ カジュアルレッスン:月1回~、季節のお花を楽しむ癒し時間。
✔ 動画レッスン:ご自宅で。フラワーアレンジの基礎からゆっくり学べます。
✔ ラグジュアリーレッスン:少し贅沢に、上質な花材に触れる自分時間。
🌼進み方モデル
・体験レッスン → カジュアルレッスン(+動画)で基礎習得
・特別時間を過ごしたい方はラグジュアリーと並行して
・「もっと作れるようになりたい」方はディプロマ or 欲張りコースへ
【経験者・プロ志向の方向け】
「もっと上手になりたい」「講師や販売にも挑戦したい」方へ
✔ フラワーデザイン基本形マスターコース:表現の幅を広げる基礎力を。
✔ 生花ディプロマコース:四季の花を通して、構成と感性を磨きます。
✔ プリザディプロマコース:長く飾れる花で、プレゼントや販売にも◎
✔ 欲張りコース(基礎+リメイク):花材の扱い方と“作り変える力”を習得。
🌼進み方モデル
・基本形マスターコース or 動画で復習 → ディプロマコースへ
・プリザ志向の方は、基礎テクニック講座 → リメイク講座
・販売・教室・講師を目指す方には、ディプロマ取得+実習経験推奨
組み合わせ・併用もおススメ✨
・動画で予習復習しながら、対面で実技習得
・カジュアルレッスンで楽しみつつ、基礎力は別コースで鍛える
・作った作品をプレゼント、販売できるようになりたい方にも柔軟に対応
どのコースも、「わたしらしく、花と向き合う時間」を大切にしたレッスンばかりです。
どこから始めても、しっかりサポートいたします。
まずはお気軽にお問い合わせ・ご相談くださいね。

コメントをお書きください